(8/7掲載)熱中症警戒アラートの発表/食中毒警報の発令について

梅雨明けとともに、気温が上昇し熱中症や食中毒に注意が必要な気候となりました。本日、熱中症警戒アラートが発表とともに食中毒警報が発令されました。利用者に対する配慮とともに、自分自身の健康管理にも注意しましょう!

食中毒警報について⇒千葉県ホームページ

熱中症警戒アラートについて⇒気象庁ホームページ

(7/28掲載)亀田メディカルセンターからのお願い

亀田メディカルセンターの職員が新型コロナウイルス感染症に感染した件について、亀田メディカルセンターより介護サービス事業所の皆さまにお願いが送付されましたので掲載します。

皆さまにおかれましても、利用者及び職員の体調管理、手指消毒等の徹底、マスクなどの着用、3密回避のための換気などの継続をお願いします。

鋸南町介護支援専門員研修会の開催について

鋸南町では、主任介護支援専門員が他の介護支援専門員の指導・助言をおこなうための基礎知識の再確認を目的とした研修会を開催します。希望される方には受講証明書を発行いたします。(他市の居宅介護支援事業所からの申し込みも受け付けます。)詳細は別添の文書をご参照ください。よろしくお願いいたします。問合せ先:鋸南町保健福祉課地域包括支援センター℡0470-50-1172鋸南町介護支援専門員研修会

(6月19日掲載)「新型コロナウイルス感染症に関するに関するアンケート(通所事業所)更新

先日公開したアンケート結果について、更新されましたので共有します。

(更新内容)

ふれあいデイサービス・やいろデイサービス

「通常どおり」の運営となったため、制限を削除

運営状況一覧(通所事業所)0619

(6/18掲載)感染予防研修資料について

6月11日に開催いたしました感染予防研修の資料を掲載します。

介護現場での感染予防対策研修

 

また、研修で紹介のありました国からの資料や、動画を掲載しましたのでご活用下さい。

★入所系施設用★

★訪問事業所用★

★通所サービス用★

【感染予防対策の動画はこちらから】

厚生労働省/そうだったのか感染対策

長崎大学病院/福祉施設における新型コロナウイルス感染症対策